バクテガード(受注生産品)

通常の軟質PVCフィルムと同等の使用感はそのままに「防炎性能」「抗菌機能」を付与したフィルムです。間仕切り用途やテーブルクロスとしてご使用いただけます。

抗菌難燃フィルムのご紹介
-
■製品紹介
抗菌性能と防炎性能を兼ね備えた透明軟質塩ビフィルムをご紹介いたします。
-
■各種物性
シートの種類試験項目
抗菌難燃
フィルム備考 100%
モジュラスタテ 45 JIS K 6732に準ずる ヨコ 40 引張強さ(N) タテ 84 JIS K 6732に準ずる ヨコ 74 伸び(%) タテ 269% JIS K 6732に準ずる ヨコ 273% 引裂強さ(N) タテ 25 JIS K 6732に準ずる ヨコ 24 耐寒性(℃) -30 JIS K 6772に準ずる 表面抵抗値(Ω) 1.37 x 1010 JIS K 6911に準ずる -
■抗菌性能
試験菌株 黄色ぶどう球菌 大腸菌 備考 試料名 抗菌活性値 抗菌活性値 抗菌難燃フィルム
0.3mm>4.9 4.6 JIS Z 2801
試験No.
OS-20-009256-1非抗菌加工
難燃フィルム 0.3mm1.1 0.5 ※評価方法:24時間後の抗菌活性値が2.0以上で抗菌性能が認められます。
※試験機関:一般財団法人カケンテストセンター- 【黄色ぶどう球菌24時間後】
-
非抗菌加工防炎フィルム バクテガード静電防炎
- 【大腸菌24時間後】
-
非抗菌加工防炎フィルム バクテガード静電防炎
▲JIS Z 2801 試験結果24時間後評価
-
■防炎性能
試験方法:消防法規則第4条の3に準ずる
結果:適合 パンフを見る(PDF)
試験機関:公益財団法人 日本防炎協会
試験No.A0-R02-304